まさかの発熱


帰宅後は即寝だった娘。
あれ?フーフーしてる。
あ、泣いて起きた。

はい。ここから地獄。
な、な、な、なーーーんと発熱38.5℃

5時間も抱っこしてました。
しかも立って。

寝ぐずりひどい娘は私を座らせてくれません。
ビリー隊長のようです。
でも励ましてはくれない(笑)
ちょっと休憩してると
「何さぼっとんじゃーーーい!」と渇が入ります。

熱がどんどん上がるし、
苦しそうだし、
時々ビクッてなるし、
熱性痙攣の前触れかと私がビクビク過ごしました。
座薬入れて落ち着き朝方には私も横になれましたが、
地味にキツイです。
だって体重10キロ後半。
久しぶりに抱っこ紐の出番でした。
でもほんと使える!!エルゴ様。

寝相は悪いし頭だってうまく冷やせないのに
脇をどうやって冷やそう?
(ちなみに冷えピタは全力拒否です)
考えました。

ジャジャーン!
よだれカバーに細長い保冷剤を入れます。
娘はカラダも大きくなり脇を外に出すので、
ピンポイントとまではいかないけど何とか冷やせます。
頭は私にもたれかかってる部分に保冷剤。
使えるー!!

これで少し熱が引き、横になれました。


朝は熱が下がり、今の所大丈夫。
でもパパ拒否、バァバも拒否。
私は睡眠時間3時間でヘトヘトです。
鼻水と咳が酷いので月曜日の保育園はおやすみです。
耳鼻科いこ。




同じカテゴリー(病気)の記事
元気です
元気です(2015-06-30 13:28)

手足口病
手足口病(2015-06-29 13:30)

また発熱
また発熱(2015-06-05 20:10)

解熱と偏食
解熱と偏食(2015-05-23 20:40)

あぁ再び
あぁ再び(2015-05-22 21:18)

今日の娘
今日の娘(2015-05-21 20:25)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
まさかの発熱
    コメント(0)